女子会と念願のお店。

昨夜は2人女子会でした。
彼女とランチをすることは時々あるけど
夜に会うのは、何年ぶりだっけ・・・?

アラフォーを通りすぎつつある2人は
他人様が聞いたら「毒」とも思えるお話を
双方でしゃべりまくった。

良いデトックスができた。
良かった、良かった。

語ることは多々あれど、
翌朝5時起きでお弁当だという彼女ゆえ、早目の解散。

スタートが早いから、解散時間も通常の宴会より早い。
さて・・・スタバでラテでも飲んで帰るべか。
と思ったときに、ふと思い出した。

 そうだ、あのお店に行ってみよう。

何年か前、週間長野だったかkomachiだったかで見たそのお店の記事を見て
「いつか、1人でこういうお店に行ってみたい。」と思った。
携帯用HPがあって、それをブックマークしておいた。
それから何度か携帯は変わったけど、ブックマークはそのまま。

まだ、お店あるかな?

最近「あれ?ここのお店なくなっちゃったじゃん。」というコトが多い。
飲食店に限らず。
お気に入りの靴屋がなくなって久しい。
相変わらず、靴を買うとなると悩みまくってます。

確か・・このあたりだよね~。。。
ブックマークしてあったHPで地図を見つつ探して歩く。

あ、あそこかも。

お店の前にきて、急にどきどき。
だってバーに1人で入るって勇気がいるもん。
それでも「1度行きたい」と思っていたチャンスが来たので
ドアを開けた。

いらっしゃいませ。って聞こえた声の主は
バーテンダー兼ショップオーナーさんの女性。
そうなんです。
このバーは女性バーテンダーさんがオーナーさんなんです。
だから行ってみたかった。

静か~な雰囲気が、とってもよかった。
そして、念願がかなってとっても嬉しい。
大人になったっていうか~成人式を迎えた気分です。
・・・何度目だよ?

鮨屋でオーダーの順番があるように
こういうバーでもオーダーのお作法があるのかな?
よくわからないから、正直によくわからないので・・・と言って
カクテルを作ってもらった。
うまし。。。
ドライフルーツをオーダーした。
・・・食べたかったんだもん。

2杯目はドライフルーツと合うウイスキーを選んでもらって水割りに。
うまし。

お作法はなってなかったかもしれないけれど
ワタシ自身はチョー満足。


誰にも教えない秘密のお店。
でも案外、有名かもしれない。

また行こうっと♪

こういうお店は本を読みながら飲むっていうのは、いかんのだろうか?
そういうことをしたくなるような落ち着いたお店でした。




同じカテゴリー(ワタシのこと)の記事画像
誕プレ
はながぁ・・・
冬の安曇野
秋の恵み
生姜酒
梅干し
同じカテゴリー(ワタシのこと)の記事
 長野市 女性整体師の独り言  ”大変だね”  (2013-07-02 09:51)
 誕プレ (2013-05-21 09:59)
 面白不思議なセミナー 準備OK! (2013-05-09 15:50)
 気持ちが楽になるワザ (2013-04-29 16:43)
 はながぁ・・・ (2013-03-22 14:13)
 冬の安曇野 (2013-02-20 15:33)

Posted by Chifumi at ◆2010年06月13日16:31ワタシのこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。