空白の時間。
あらら。1週間が過ぎていたわ。
今日で9月が終わり。
明日から10月。衣替え。
そして、10日後は講習会。
なので今は準備に追われ気味。
・・・という言い訳を前置きとして~。
40+αという年月を生きてきてますが、
その中で数回、記憶の空白期間があります。
どなたにでもあることかもしれませんね。
その時、どんなことをしていたか?等など一切記憶がない。
記憶がないというより、真っ白。
いつの間にか時間だけが過ぎていた・・・という感じかな~。
人の中に埋もれて、自分自身を無くしていた時だったんだ。
ということを知りました。
そしてそれは、悪いことでもつらいことでもなくて
ただサブリメーション(昇華)という作業をすればいい。というだけのこと
そういうことも知った。
人間、生きていると何かしらの発見がありますね。
景色だったり、風だったり、
食べ物だったり、歌だったり、
小さくてもいろいろな発見って日々の中にあるけれど、
昨日はたまたま自分自身の中での発見でした。
うん。
軽くなったかも。
(^_^)
かい整体院
今日で9月が終わり。
明日から10月。衣替え。
そして、10日後は講習会。
なので今は準備に追われ気味。
・・・という言い訳を前置きとして~。
40+αという年月を生きてきてますが、
その中で数回、記憶の空白期間があります。
どなたにでもあることかもしれませんね。
その時、どんなことをしていたか?等など一切記憶がない。
記憶がないというより、真っ白。
いつの間にか時間だけが過ぎていた・・・という感じかな~。
人の中に埋もれて、自分自身を無くしていた時だったんだ。
ということを知りました。
そしてそれは、悪いことでもつらいことでもなくて
ただサブリメーション(昇華)という作業をすればいい。というだけのこと
そういうことも知った。
人間、生きていると何かしらの発見がありますね。
景色だったり、風だったり、
食べ物だったり、歌だったり、
小さくてもいろいろな発見って日々の中にあるけれど、
昨日はたまたま自分自身の中での発見でした。
うん。
軽くなったかも。
(^_^)
かい整体院
優しくていい。
こんばんは~。
午前中は営業してました。
最近、お客様からよく言われる言葉
こんなに優しくていいんですね~。 強く押されなきゃダメなんだって思ってた。
そうですね~
基本的にカラダや筋肉を軽~く動かす程度。
そんな感じです。
ピタッと保持さえしてしまえば、後は軽くても構わない方法ですね。
そのピタッと保持するのが案外難しく
ガシッてやってしまうと、緊張が残る。
フワッと触れて「ready」のサインがカラダから来たらピタッと保持。
・・・・また、擬音が。(苦笑)
癖なのか、説明を始めると擬音が多くなっちゃうんですよね~。
この間も富山で
「ここのプニョプニョをズズズズ・・・と移動させるみたいな感じで~」と
説明して
『出た出た。プニョプニョにズズズ。。。( ^ m ^ ) 』と笑われました。
・・・笑いを狙うわけではありませんが、そんな感じなんです。
「昨日から肩が痛くて、腕が動かない」という方がお見えになりました。
肩関節はカラダの中ではトップを争うほど複雑な造りです。
だから劇的スッキリは案外難しい。
『安請け合いしちゃいけないよ』と師匠から言われております。
けど、パンパンに張った感じは
(たぶん何とかなるかな)とココロの中で思ったりして。
基本的に優しい施術なんですが、
カタマリを流したい時は人それぞれに違いはありますが
チョッピリ痛いときもあります。
「痛キモちい感じ」という程度のようでよかったです。
痛みは残るものの、少し楽になったようで
「全く動かない」といっていた腕が、何気に動いていました。
切ない顔も笑顔になって帰って行かれたので、ホッと一安心。
整体仲間クンからのご紹介だったから、ちょっと緊張した。
時間がかかると思われたのか一緒に来ていた娘さんが
出かけたまま戻ってきません。
しばらく世間話をしてましたが、
「大丈夫です。ありがとうございました」と帰っていかれました・・・。
娘さん、みつかったかな。。
ありがとうございます
かい整体院
午前中は営業してました。
最近、お客様からよく言われる言葉
こんなに優しくていいんですね~。 強く押されなきゃダメなんだって思ってた。
そうですね~
基本的にカラダや筋肉を軽~く動かす程度。
そんな感じです。
ピタッと保持さえしてしまえば、後は軽くても構わない方法ですね。
そのピタッと保持するのが案外難しく
ガシッてやってしまうと、緊張が残る。
フワッと触れて「ready」のサインがカラダから来たらピタッと保持。
・・・・また、擬音が。(苦笑)
癖なのか、説明を始めると擬音が多くなっちゃうんですよね~。
この間も富山で
「ここのプニョプニョをズズズズ・・・と移動させるみたいな感じで~」と
説明して
『出た出た。プニョプニョにズズズ。。。( ^ m ^ ) 』と笑われました。
・・・笑いを狙うわけではありませんが、そんな感じなんです。
「昨日から肩が痛くて、腕が動かない」という方がお見えになりました。
肩関節はカラダの中ではトップを争うほど複雑な造りです。
だから劇的スッキリは案外難しい。
『安請け合いしちゃいけないよ』と師匠から言われております。
けど、パンパンに張った感じは
(たぶん何とかなるかな)とココロの中で思ったりして。
基本的に優しい施術なんですが、
カタマリを流したい時は人それぞれに違いはありますが
チョッピリ痛いときもあります。
「痛キモちい感じ」という程度のようでよかったです。
痛みは残るものの、少し楽になったようで
「全く動かない」といっていた腕が、何気に動いていました。
切ない顔も笑顔になって帰って行かれたので、ホッと一安心。
整体仲間クンからのご紹介だったから、ちょっと緊張した。
時間がかかると思われたのか一緒に来ていた娘さんが
出かけたまま戻ってきません。
しばらく世間話をしてましたが、
「大丈夫です。ありがとうございました」と帰っていかれました・・・。
娘さん、みつかったかな。。
ありがとうございます

かい整体院
とりあえず行ってみます。
こんばんは~。
シルバーウィークだそうで。
長野市内も県外ナンバー車が多いような・・・。
そういう私も19,20日は勉強会もちょっぴり兼ねて
富山の研修OBさん達と去年行った八十八荘でまったりして来ました。
県外に親戚はいないんですけど、
富山のOBさん達が親戚みたいな感じかな。
親戚というより、友達?仲間?
人生の先輩であるお姉さま方ばかりですが
と~ってもあったか~い人たちばかりで、
みんな大好き
そこへ「まるで介護職員」のような研修OBの青年が1人
おばちゃん達の中に違和感なく溶け込んで
一緒に話したり、ご飯食べたり、遊んだり。
ま~彼はイマドキの若者にしては珍しい。
一昨日の帰り道はなんとなく淋しいかったな~。
と、2日間ゆっくりしたところで
昨日は10月の講習会会場の青木湖畔のロッジ珈楽待さんへ打ち合わせ。
ホールと部屋の確認をして、オーナーさんと話を詰めて。
これでとりあえず準備はOK・・・?
シルバーウィークは前半はお楽しみあり~の、
打ち合わせと言いながらもドライブあり~ので
ココロの洗濯をしました。
そして、今日明日は午前のみで営業してます。
カレンダー上で休日といえど問合せのお電話が何件か。
痛いところや不調の具合は人それぞれですが、
「とりあえず、行ってみます」と言って
皆さまご予約くださいました。
そうですね。
今のカラダを変えるには
「とりあえず、行ってみます」から始まりです。
話だけでは、何も変わりません。
ど~しよ~かしら~?とか
ドキドキするわ~とか
いろいろ思うことはあると思いますが、
初めの一歩は、とりあえず来てみて下さい。
なにかしらの変化は、きっと感じていただけます。
毎日明るく元気よく暮らせたら一番楽しいだろうな~と、
私は思ってます♪
かい整体院
シルバーウィークだそうで。
長野市内も県外ナンバー車が多いような・・・。
そういう私も19,20日は勉強会もちょっぴり兼ねて
富山の研修OBさん達と去年行った八十八荘でまったりして来ました。
県外に親戚はいないんですけど、
富山のOBさん達が親戚みたいな感じかな。
親戚というより、友達?仲間?
人生の先輩であるお姉さま方ばかりですが
と~ってもあったか~い人たちばかりで、
みんな大好き

そこへ「まるで介護職員」のような研修OBの青年が1人
おばちゃん達の中に違和感なく溶け込んで
一緒に話したり、ご飯食べたり、遊んだり。
ま~彼はイマドキの若者にしては珍しい。
一昨日の帰り道はなんとなく淋しいかったな~。
と、2日間ゆっくりしたところで
昨日は10月の講習会会場の青木湖畔のロッジ珈楽待さんへ打ち合わせ。
ホールと部屋の確認をして、オーナーさんと話を詰めて。
これでとりあえず準備はOK・・・?
シルバーウィークは前半はお楽しみあり~の、
打ち合わせと言いながらもドライブあり~ので
ココロの洗濯をしました。
そして、今日明日は午前のみで営業してます。
カレンダー上で休日といえど問合せのお電話が何件か。
痛いところや不調の具合は人それぞれですが、
「とりあえず、行ってみます」と言って
皆さまご予約くださいました。
そうですね。
今のカラダを変えるには
「とりあえず、行ってみます」から始まりです。
話だけでは、何も変わりません。
ど~しよ~かしら~?とか
ドキドキするわ~とか
いろいろ思うことはあると思いますが、
初めの一歩は、とりあえず来てみて下さい。
なにかしらの変化は、きっと感じていただけます。
毎日明るく元気よく暮らせたら一番楽しいだろうな~と、
私は思ってます♪
かい整体院
人に囲まれるありがたさ。
今までもいろいろあったし、
これからはもっと大規模で大変なことがあると思うけど
「ついて行きます♪」といわれたら
留まる訳には行かないよね。
みんなで進めるよういいガイドさんにならなきゃね。
いつでもワイワイと楽しく
ジャンルを問わずいろんな見識を深められるように。
人に囲まれてきた。
暖かさはもちろんず~っとあったけど
そのありがたさをつくづく感じた2日間でした。
これからはもっと大規模で大変なことがあると思うけど
「ついて行きます♪」といわれたら
留まる訳には行かないよね。
みんなで進めるよういいガイドさんにならなきゃね。
いつでもワイワイと楽しく
ジャンルを問わずいろんな見識を深められるように。
人に囲まれてきた。
暖かさはもちろんず~っとあったけど
そのありがたさをつくづく感じた2日間でした。
ほんとうのコト。
真実・ほんとうのコトを伝えるのは難しい。
周りが複雑な状況になればなるほど
自分の過去の言動が「ほんとうのコト」を歪めてしまいかねない。
そんなことまで考えてなかったな~。。。
今さら悔いてもおそいけど。
ありのままの真実をそのまま理解してもらえるよう
冷静に感情論にならずに説明してきたい。
ある意味、試されている私なのでした。
周りが複雑な状況になればなるほど
自分の過去の言動が「ほんとうのコト」を歪めてしまいかねない。
そんなことまで考えてなかったな~。。。
今さら悔いてもおそいけど。
ありのままの真実をそのまま理解してもらえるよう
冷静に感情論にならずに説明してきたい。
ある意味、試されている私なのでした。
受身の時
こんばんは。
時の流れは早いもんです。
予想だにしなかったことが降ってきた。。。
と、まるで本の一説のような言葉がピッタリ。
そんなコトもあるんですね~。
けして、自ら進んではまっていった訳ではなく
向こうからザブ~ンとやってきて
気がついたときはドップリ水の中。
ってな感じ~。
今は受身が吉の時らしいので
このまましばらくドップリと浸りながら流されていこうと思います。
受身の時が済んだら、ガツーンとね。
行きます。
時の流れは早いもんです。
予想だにしなかったことが降ってきた。。。
と、まるで本の一説のような言葉がピッタリ。
そんなコトもあるんですね~。
けして、自ら進んではまっていった訳ではなく
向こうからザブ~ンとやってきて
気がついたときはドップリ水の中。
ってな感じ~。
今は受身が吉の時らしいので
このまましばらくドップリと浸りながら流されていこうと思います。
受身の時が済んだら、ガツーンとね。
行きます。
算命学
こんばんは~。
だんだん秋っぽくなってきましたね。
いい季節・・ですね。
個人的には春が好きなんですけど。
今日は、ウチで研修を受けていたHちゃんと会いました。
Hちゃんは算命学の勉強をしているので、ちょっといろいろ教えてもらおうと思って。
まずウチに来てもらって施術を。
「師匠~気持ちいいじゃないですかぁ~。」
とHちゃんを骨抜きにしてから、ランチへ~。
そしてそして、あれやこれやとお話を聞いた。
以前は占いってあまり信じてなかったんですけどね。
話す相手によるのかな~。
Hちゃんの話は「あるある!」だったもので、詳細を聞きたくなったわけです。
去年、手相の研究をしている先生に会って見てもらったとき
「3年後に大きく変化するよ」って言われて
それより以前に、また違う占いで「3年後」って同じ言葉を聞きました。
同じ言葉が出てくると、とっても気になるでしょ。
で、Hちゃんが算命学を勉強してるって言うんで、ちょっと聞いたら
『はい!3年後です!』(去年の段階で)
というので、さらに気になっていた。というわけです。
今日聞いてみてどうだったか?
はい。いい指針となりました。
このままガンガン進んでいこうと思います♪
10年後には『やり手ババア』らしいです。
・・・どんなだよ?(笑)
Hちゃん、ありがとう
かい整体院
ちょっと楽しい雑貨のお店
だんだん秋っぽくなってきましたね。
いい季節・・ですね。
個人的には春が好きなんですけど。
今日は、ウチで研修を受けていたHちゃんと会いました。
Hちゃんは算命学の勉強をしているので、ちょっといろいろ教えてもらおうと思って。
まずウチに来てもらって施術を。
「師匠~気持ちいいじゃないですかぁ~。」
とHちゃんを骨抜きにしてから、ランチへ~。
そしてそして、あれやこれやとお話を聞いた。
以前は占いってあまり信じてなかったんですけどね。
話す相手によるのかな~。
Hちゃんの話は「あるある!」だったもので、詳細を聞きたくなったわけです。
去年、手相の研究をしている先生に会って見てもらったとき
「3年後に大きく変化するよ」って言われて
それより以前に、また違う占いで「3年後」って同じ言葉を聞きました。
同じ言葉が出てくると、とっても気になるでしょ。
で、Hちゃんが算命学を勉強してるって言うんで、ちょっと聞いたら
『はい!3年後です!』(去年の段階で)
というので、さらに気になっていた。というわけです。
今日聞いてみてどうだったか?
はい。いい指針となりました。
このままガンガン進んでいこうと思います♪
10年後には『やり手ババア』らしいです。
・・・どんなだよ?(笑)
Hちゃん、ありがとう

かい整体院
ちょっと楽しい雑貨のお店
研修を終えて
こんばんは。
9月に入ってもう9日。
1/3が終わってしまいますね。
今日は、松本で研修でした。
といっても最終回の今日は認定試験。
整体を初めて勉強すると言う2人のオジサマで、なおかつ速習。
通常パターンなら月に2回6ヶ月かけて勉強するんですが
時間的都合があって4ヶ月弱で、駆け抜けました。
初めてって言う人の速習はお断りしてきたんだけれど
「無理は承知でどうしても・・・」ということだったので引き受けました。
「初めて」のお2人で、それぞれタイプは違ったけれど
手の動きは上手な2人でした。
ペースばかり速くて動きすらできないと困るんだけど、
その点は安心でした。
よかった。よかった。
研修は基礎作りです。
これで完了って訳じゃないんです。
これからが始まり。
プロを名乗るには相応の勉強が必要。
それも継続的にね。
・・・そう思います。
プロになろうと思う人と
仕事の合間に知り合いにちょっと・・という人だったけれど、
それぞれの目指すところへ、必要な勉強を続けて欲しいな~
再受講より勉強になるのは、
実際に施術をすること。数をこなすこと。
話を聞いているだけでは巧くなりません。
実践あるのみです。
そういう点では私も同じ。
これから始める人であろうと、ずっと続けてきた人であろうと
実践あるのみです。
「これはどういうことをしているのかな?」と
教えてもらったことを自分なりに考えてみる。
そこから工夫が始まりですよね~。
さ~て私も頑張らなくちゃ~。
9月に入ってもう9日。
1/3が終わってしまいますね。
今日は、松本で研修でした。
といっても最終回の今日は認定試験。
整体を初めて勉強すると言う2人のオジサマで、なおかつ速習。
通常パターンなら月に2回6ヶ月かけて勉強するんですが
時間的都合があって4ヶ月弱で、駆け抜けました。
初めてって言う人の速習はお断りしてきたんだけれど
「無理は承知でどうしても・・・」ということだったので引き受けました。
「初めて」のお2人で、それぞれタイプは違ったけれど
手の動きは上手な2人でした。
ペースばかり速くて動きすらできないと困るんだけど、
その点は安心でした。
よかった。よかった。
研修は基礎作りです。
これで完了って訳じゃないんです。
これからが始まり。
プロを名乗るには相応の勉強が必要。
それも継続的にね。
・・・そう思います。
プロになろうと思う人と
仕事の合間に知り合いにちょっと・・という人だったけれど、
それぞれの目指すところへ、必要な勉強を続けて欲しいな~
再受講より勉強になるのは、
実際に施術をすること。数をこなすこと。
話を聞いているだけでは巧くなりません。
実践あるのみです。
そういう点では私も同じ。
これから始める人であろうと、ずっと続けてきた人であろうと
実践あるのみです。
「これはどういうことをしているのかな?」と
教えてもらったことを自分なりに考えてみる。
そこから工夫が始まりですよね~。
さ~て私も頑張らなくちゃ~。