ココロが疲れたら

こんばんは。

昨夜はお月様がキレイでしたね。
今夜は満月かな?
夕方帰ってくるときはうっすらと薄い雲に覆われて
ぼんやりとして浮かんでましたけど。。


ココロが疲れたら、どうします?
いろいろな方法があるとは思いますが
身体をなおすことも一つの方法ですよ
ってご提案します。


気持ちがふさぎこんでるときって
まず、身体もかたくなってますから。
そうすると、呼吸も浅くなっちゃうんですよね。
身体に十分な酸素を取り入れにくくなっちゃう。

・・・検査には引っかからない微妙な範囲の話ですが。


脳ってとっても酸素を多く使うところなので
酸素不足じゃ、うまく働けない
いい考えも前向きになれって言われても
脳の働きが劣ってしまうから
なかなかプラスの方向に考えをかえることが出来ないかも。

音楽を聴いたり
映画を見たり
自然の中に出かけたり
ココロに響くことは沢山あるけれど
身体の中にココロがある(と思う)ので
ココロの入れ物の身体を先に整えてから。
その方がいいかな~と思います。


体が疲れたら・・?
そりゃ~まず身体を整えて
それからゆっくり休む。


・・・いずれにしても
身体は楽な状態にしておきましょう
って話になってしまいましたね。

でも、ホントの話ですから。