ふう~。

このお正月は毎年おいでになる客人が早めにご帰宅。
嫁としては(一応、嫁なんです。)ホッとするわけです。

ホッとしたところへ実妹が姉(小3)弟(年中)のジャリンコ2人をウチへ置いてった。
そのすきに自分はゆっくりしようって魂胆だな。

ねぇ・・あっくんちにお泊り行きたい♪

と、見た目かわいい小3の姉が1号に擦り寄ってきた。

断わられないルートを心得ている。

自分の妹の子供だとさほど気を使わず
我が息子ら同様に放置。
1号2号も子守要員として働くから、まぁいいけど。。
おまけにこの姉弟は揃って食が細いので、特に食事に気を使うこともない。

何度か来ているけれど、家に帰るとママに
 
 鶏のから揚げが山盛りだった! でもね!全部なくなっちゃったんだよ!

とか、

 焼肉のお肉が次々となくなった!

などなど食事に関してのみ報告。
自分の家とは比べ物にならない『おかずの量』と
自分達とは比べ物にならない『食べるスピード』に圧倒されているらしい。

そりゃそうだ。
食べ盛りのヤローが2人ですから
量も多いし、早く食べないとなくなっちゃうからね。

我が家に泊まりに来た後のジャリンコ2人は
食べる量が増え、スピードも早くなるらしい。
妹曰く『合宿』

・・・けして、食べろ食べろと強制はしていません。
早く食べないと無くなるぅ~と言う焦りが、食をよくするのでしょうか。
弱肉強食の世界を体験するのもいいかもしれない。

昨夜は遅くまで1号2号と4人でゲームで遊び、
その後ジャリンコ2人は1号の部屋で仲良く眠りにつきました。

大きいのとちっちゃいの。
対比がかわいかった。


ま、そんなお正月が終わり
ようやく日常に戻れそうな。。。

あぁ早く日常に戻りたい。



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
長野市 女性整体師の日常 ≪梅漬け≫
175,200
天気がいいので~
はながぁ・・・
0120
今日の1歩が景色を変える
同じカテゴリー(雑談)の記事
 長野市 女性整体師の日常 ≪梅漬け≫ (2013-07-03 16:19)
 長野市 女性整体師の独り言  ”目とパソコン”  (2013-06-28 15:24)
 175,200 (2013-06-17 12:07)
 凄い! 感動したっ! (2013-05-16 12:09)
 気持ちが楽になるワザ (2013-04-29 16:43)
 天気がいいので~ (2013-04-18 11:32)

Posted by Chifumi at ◆2011年01月04日22:58雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。